カゼ薬を飲んでもカゼは治らない

カゼ症状あると、カゼ薬を飲む方が多いと思います。基本的に私はカゼ薬は飲みません。症状を抑えるだけで根本的な治療にはなりません。葛根湯は飲むこともありますが。

「効いたよね、早めのパブロン」

毎年、冬になるとCMで見かけますよね。これは本当でしょうか。

パブロンが効かないとか、CMの女優さんが嫌いといった理由ではありません。むしろ、この女優さんは大好きです。ただ、このキャッチコピーは疑問を感じるだけです。

「1に睡眠、2にストナ」

最近、耳にすることはあまりありませんが、以前は別のカゼ薬のCMでみかけました。これは私も賛成です。

そもそも、カゼとは

カゼはライノウイルス、RSウイルスなど、ウイルスが原因で起きる感染症で、基本的に治療薬はありません。どうやって治すか、といえば、自分の免疫力でウイルスを退治するしか方法はありません。

コロナウイルスの一部のウイルスもカゼのウイルスです。もちろん、現在世界的に問題となっている新型コロナウイルスはカゼでは片づけられません。

風邪(かぜ)は、正式には「風邪症候群」といって、上気道(鼻やのど)の急性炎症の総称です。ウイルスが粘膜から感染して炎症を起こすため、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳、たん、発熱といった症状が起こります。

第一三共ヘルスケアHPから引用

カゼの治療はどうすればよいのか

それでは、カゼの治療はどうしたらよいのでしょうか。自分の免疫力を高めるために、栄養を十分に摂って、体を温かくして、十分な睡眠をとって体を休ませてあげることが重要です。逆に、栄養が足りず、体が冷えた状態で、寝不足が続くと必ずカゼをひくと思いますよ。

葛根湯や麻黄湯などの漢方薬はマオウという漢方薬の成分が入っていて、カゼのひき初めに飲むと効果はあると思います。ただし、栄養や睡眠などの条件を守ることは絶対に必要です。

マオウが入っている漢方薬は食後には服用しないようにしましょう。気持ち悪くなったり動悸がしたりと副作用が強く現れることがあります。

眠くならないカゼ薬

カゼ薬を選ぶときに、眠くならないものを選びたい、という方が多いのでなないでしょうか。最近は、熱や喉、鼻など症状別のカゼ薬が販売されていますが、カゼ薬は全般的に鼻水やくしゃみを止める成分として、抗ヒスタミン剤と呼ばれるものが入っています。抗ヒスタミン剤の主なものとして、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩があります。眠くならないカゼ薬を欲しい場合は、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩が入っていないものを選ぶとよいでしょう。

まとめ

カゼをひいて、カゼ薬を早く飲んだから治るということはありません。「 早めのパブロン」 よりも、 「1に睡眠、2にストナ」 の方が正しいですね。 もちろん「1に睡眠、2にパブロン」 でもいいですよ。十分な栄養を摂って、十分な睡眠をとりましょう。自分の免疫力で治すしかありませんので。

mealpin

Recent Posts

ダマスク柄とアラベスク柄の違いとは?

時とともに進化し続けるダマスク…

7か月 ago

埼玉で園芸用品を選ぶなら!大型店の魅力を紹介

埼玉県にお住まいで、心を込めて…

8か月 ago

TFDコーポレーションの迷惑電話対策:迷惑電話の終わらせ方

毎日のように鳴り響く電話、その…

8か月 ago

0120020048 はオリコカード/保険勧誘

突然の「0120020048」…

8か月 ago

なぜ血圧手帳の無料配布が中止?その理由と対策

高血圧管理に欠かせない血圧手帳…

8か月 ago

100均(ダイソー、セリア、CanDo)で血圧手帳は買える?

高血圧で通院していると、受診時…

9か月 ago